2022年06月06日
2022年も盆踊りは中止します。

新型コロナの感染者数は徐々に減少の傾向にありますが、まだ完全に鎮静化したとは言えない状況です。
盆踊りは皆さんが楽しみにしている行事で、開催の可否について役員でも慎重に検討いたしましたが、●当日だけでなく、準備(練習、設営など)に多くの人が動くこと、●当日は多数の飲食をともなうが、飲食なしで行えば皆さんの参加が十分に見込めないこと
から、大変残念ではありますが、藤白台地区では今年も「中止」の決定に至りました。
・体育祭など、ほかのイベントについては、別途判断し、決まりしだいお知らせします。
・代わりに楽しんでいただける「藤白フェスタ」などを、別の時期に企画いたします。
苦渋の決断ではありますが、どうぞご理解ください。皆さん、お元気でお過ごしください!
2020年06月07日
盆踊り、夏休みラジオ体操、お化け大会、敬老フェスティバルは中止します。

コロナの諸状況にかんがみ夏~秋の地域イベントの開催可否について検討してまいりましたが、依然状況は流動的であること、大阪府・吹田市主催の大型イベントも抑制的な方針を続けていること、藤白台地区全体のイベントでは、やれば「人が大勢集まる」ことは避けられないこと、当日だけでなく準備や片付けにも人が集まる状況を生んでしまうことなどから、以下の4イベントは「中止」を決定しました。
●盆踊り大会
●夏休みラジオ体操
●夏休みお化け大会
●敬老フェスティバル
※その他のイベントについては、決まりしだい順次お知らせします。
●単一自治会などで小規模に行うイベントについては、吹田市のチェックリストをご参照いただき、無理がないようにご判断ください。
2019年09月16日
2019年08月01日
盆踊り(8/2・金、8/3・土)の準備が進んでいます!
藤白台地区の盆踊りは、いよいよ8/2・金、8/3・土の2日間ですが、7/29-31の3日間、踊りと太鼓の練習を中川光子先生と高山三郎先生のご指導で市民ホールで行いました!
大勢の方のご協力で、今年も盆踊りが開催できます。あとは当日、晴れますように…暑すぎませんように…
大勢の方のご協力で、今年も盆踊りが開催できます。あとは当日、晴れますように…暑すぎませんように…
Posted by 藤白台のホームページ at 10:49
│盆踊り
2019年07月01日
藤白台地区盆踊りは8/2(金)+3(土)!

今年もお待ちかね、盆踊り大会です!
●8/2(金)+3(土) 18:00開場、18:30開演-21:00 (雨天中止)
●藤白台小学校校庭
●クルマでの来場はできません。自転車は藤白公園に停めていただきます。
●今年はプロ演歌歌手の水木ケイさん(吹田市出身)が登場!「ふじしろ音頭」など皆で楽しく歌って踊りましょう!
Posted by 藤白台のホームページ at 12:31
│盆踊り
2018年09月03日
2018年06月24日
藤白台地区盆踊りは8/3(金)+4(土)!

今年もお待ちかね、盆踊り大会です!
●8/3(金)+4(土) 18:00開場、18:30開演-21:00 (雨天中止)
●藤白台小学校校庭
●クルマでの来場はできません。自転車は藤白公園に停めていただきます。
今年もふじしろ音頭を覚えて踊りましょう!
ふじしろ音頭
作詞 地域のみなさん 作曲 前田恵美 歌 世古桃詩
1.ハアー
みどり あふれる ふじしろ台は
ぼくも わたしも ふるさとだ
手拍子打って 輪になって
明日に向かって 元気におどろ
そ~れ それそれ ふじしろ音頭
そ~れ それそれ ひと踊り
そ~れ それそれ ふじしろ音頭
そ~れ それそれ ひと踊り
2.ハアー
もみじ 彩る ふじしろ台は
老いも 若きも ふるさとだ
手拍子打って 輪になって
みんな 住みたい 暮らしたい
そ~れ それそれ ふじしろ音頭
そ~れ それそれ ひと踊り
そ~れ それそれ ふじしろ音頭
そ~れ それそれ ひと踊り
3.ハアー
千里 万博 ふじしろ台は
古今 東西 ふるさとだ
手拍子打って 輪になって
世界に はばたけ はばたこう
そ~れ それそれ ふじしろ音頭
そ~れ それそれ ひと踊り
そ~れ それそれ ふじしろ音頭
そ~れ それそれ ひと踊り
Posted by 藤白台のホームページ at 21:59
│盆踊り
2017年10月01日
2017年07月17日
藤白台地区盆踊りは8/4(金)+5(土)!

今年もお待ちかね、盆踊り大会です!
●8/4(金)+5(土) 18:00開場、18:30開演-21:00 (雨天中止)
●藤白台小学校校庭
●クルマでの来場はできません。自転車は藤白公園に停めていただきます。
今年もふじしろ音頭を覚えて踊りましょう!
ふじしろ音頭
作詞 地域のみなさん 作曲 前田恵美 歌 世古桃詩
1.ハアー
みどり あふれる ふじしろ台は
ぼくも わたしも ふるさとだ
手拍子打って 輪になって
明日に向かって 元気におどろ
そ~れ それそれ ふじしろ音頭
そ~れ それそれ ひと踊り
そ~れ それそれ ふじしろ音頭
そ~れ それそれ ひと踊り
2.ハアー
もみじ 彩る ふじしろ台は
老いも 若きも ふるさとだ
手拍子打って 輪になって
みんな 住みたい 暮らしたい
そ~れ それそれ ふじしろ音頭
そ~れ それそれ ひと踊り
そ~れ それそれ ふじしろ音頭
そ~れ それそれ ひと踊り
3.ハアー
千里 万博 ふじしろ台は
古今 東西 ふるさとだ
手拍子打って 輪になって
世界に はばたけ はばたこう
そ~れ それそれ ふじしろ音頭
そ~れ それそれ ひと踊り
そ~れ それそれ ふじしろ音頭
そ~れ それそれ ひと踊り
Posted by 藤白台のホームページ at 11:57
│盆踊り
2016年07月31日
藤白台地区盆踊りは8/5(金)+6(土)!

今年もお待ちかね、盆踊り大会です!
●8/5(金)+6(土) 18:00開場、18:30開演-21:00 (雨天中止)
●藤白台小学校校庭
●クルマでの来場はできません。自転車は藤白公園に停めていただきます。
今年もふじしろ音頭を覚えて踊りましょう!
ふじしろ音頭
作詞 地域のみなさん 作曲 前田恵美 歌 世古桃詩
1.ハアー
みどり あふれる ふじしろ台は
ぼくも わたしも ふるさとだ
手拍子打って 輪になって
明日に向かって 元気におどろ
そ~れ それそれ ふじしろ音頭
そ~れ それそれ ひと踊り
そ~れ それそれ ふじしろ音頭
そ~れ それそれ ひと踊り
2.ハアー
もみじ 彩る ふじしろ台は
老いも 若きも ふるさとだ
手拍子打って 輪になって
みんな 住みたい 暮らしたい
そ~れ それそれ ふじしろ音頭
そ~れ それそれ ひと踊り
そ~れ それそれ ふじしろ音頭
そ~れ それそれ ひと踊り
3.ハアー
千里 万博 ふじしろ台は
古今 東西 ふるさとだ
手拍子打って 輪になって
世界に はばたけ はばたこう
そ~れ それそれ ふじしろ音頭
そ~れ それそれ ひと踊り
そ~れ それそれ ふじしろ音頭
そ~れ それそれ ひと踊り
Posted by 藤白台のホームページ at 12:18
│盆踊り