2022年10月09日
北公園(一部)でドッグランの社会実験が行われます。(10/15-18)
吹田市では、開園から57年になる北公園の魅力向上をめざして、老朽化施設の更新、管理体制の見直しなどの施策を検討し、利用者や地元住民とも協議を重ねています。すでに「カフェなどの収益施設は設けない」「Park-PFI方式による民営化は行わない」といった方向が打ち出されていますが、魅力向上の多様な可能性を探るため、4日間に限って「ドッグラン」設置の社会実験を行います。

●ドッグランがテスト設置されるのは、チラシにあるとおり、北千里高校に隣接したごく一部の一角です。公園全体がドッグランになるわけではありません。
●問い合わせ先 吹田市土木部公園みどり室
06-6834-5364 dousei-kouen@city.suita.osaka.jp


●ドッグランがテスト設置されるのは、チラシにあるとおり、北千里高校に隣接したごく一部の一角です。公園全体がドッグランになるわけではありません。
●問い合わせ先 吹田市土木部公園みどり室
06-6834-5364 dousei-kouen@city.suita.osaka.jp
上記チラシのダウンロードは → こちら(PDF)
Posted by 藤白台のホームページ at 15:15
│連合自治会